子供を育てるというのは、幸せなことであると同時に苦労がつきものですよね。
とくに初めてのお子さんを育てる際には、わからないことだらけで、不安になることの方が圧倒的に多いかもしれません。
お子さんがまだ幼く小さいうちは、その健康状態をチェックするのに、食事の内容や睡眠の時間、排泄物の様子など、あらゆる事に注意しなければならず、普段の家事などとも合わせててんてこ舞いになってしまいそうですね。
そんな育児に奮闘するママさんパパさんを少しでもサポートするために、人気の育児アプリをタイプ別に7つご紹介したいと思います。
「ぴよログ」は、赤ちゃんに関するさまざまな記録を簡単につけることができるアプリです。
記録できる内容は、身長・体重・体温・排泄・睡眠・食事・ミルク・体調…などなど。
記録内容ごとにアイコンが設定されており、1日ごとの記録のまとめがとても見やすくなっています。
さらに、授乳の際に便利なアラーム・タイマー機能付き。
授乳時間を知らせてくれたり、左右の母乳をどれだけ吸ったか、タイマーで計り記録することができます。
このアプリは複数デバイス間で共有できるので、夫婦でいつでもどこでも赤ちゃんの記録を互いに確認できます。
記録した内容はグラフ表示することもできますし、PDFにして印刷することも可能なので、病院を受診する際に担当医に赤ちゃんの詳細な状態を伝えるのにも役立ちます。
「母子モ」は、その名の通り母子手帳の機能を電子版にしたアプリです。
出産後の赤ちゃん・子供の記録はもちろん、出産前の妊娠中の時期の記録もできます。
妊娠中は、検診などの赤ちゃんに関する記録だけではなく、ママの体重も記録し、妊娠週数ごとの理想的な体重を示してくれるので、母子両方の健康管理に役立ちます。
さらに、出産後に便利な機能のひとつとして、予防接種スケジュールの管理機能があります。
出生日と実施した予防接種の記録をもとに、次回の予防接種の予定日や予防接種の種類などを教えてくれ、予定日が近づくと通知で知らせてくれます。
他にも、お住まいの地域の自治体の育児に関連したイベント情報や、行政の制度の手続きに関する情報を配信してくれます。
育児の実務に追われてなかなか積極的に情報収集できない部分も、このアプリが適した情報を教えてくれるのです。
「育児ノート」は、赤ちゃんの成長に関するさまざまなデータを記録できるアプリです。
機能はシンプルですが、その分多くのユーザーから使いやすいとの声が多い評判のアプリです。
授乳した時間や離乳食を食べた時間、睡眠時間、おむつを交換した時間などの記録を、日別や項目別に確認できます。
記録したデータは4種類のチャートで表示することができ、育児の記録や赤ちゃんの状態の変化が一目でわかります。
これらのデータはHTML化してエクスポートすることができるので、かかりつけの小児科医などとデータを共有することもできます。
また、基本的なデータ記録の他に、写真や詳細なメモを記録できる機能もあり、詳細な成長記録付のアルバムとしても利用できます。
このアプリは複数のデバイスで同期できるので、夫婦間はもちろん、離れて暮らすおじいちゃん・おばあちゃんにも、孫の成長の様子を伝える事ができます。
「ベビーカレンダー」は、キッズデザイン賞などの受賞歴もある人気の育児アプリです。
妊娠中は出産予定日までの日数が、出産後は誕生からの日数が人目でわかります。
妊娠から生後1年までの間は、ママを励まし応援してくれるメッセージが毎日届き、何かと不安になりがちなママを優しくサポートしてくれます。
月齢に合わせて、専門医監修の妊娠〜育児に関する基礎知識も毎日届きます。
また、妊娠中に不安なことや育児で困っていることなど、さまざまな悩みについて、助産師さんや栄養管理士さんに相談できる機能や、専門家による医療関連のQ&Aなど、相談や疑問を解決できる機能が充実しています。
毎日のメッセージが届く期間を過ぎた後も、育児に役立つさまざなニュースやコラムが配信されているので、育児をする全ての世代の方が長く活用することができます。
「ママびよりカフェ」は、全国の妊娠中・育児中のママたちとコミュニケーションをとる事ができる、ママ専用チャットアプリです。
基本的には24時間いつでもトークに参加することができ、育児が辛く心細くなった時でも、同じような思いをしているママと励まし合ったり、育児の苦労を乗り越えてきた先輩ママからアドバイスをもらえたりします。
もちろん、悩み事だけでなく、嬉しかった出来事を報告したり子供のお誕生日をみんなでお祝いしたり、ママだからこそわかるさまざまな想いを共有できます。
妊娠○週目、出産直後など、状況やテーマ毎にたくさんのトークルームが開設されていますが、各トークルームに参加するために条件などはありません。
気なるトークルームを見つけたら誰でも気軽に参加することができ、参加しても、発言せずに他のママたちの会話を読んでいるだけでも構いません。
トークルーム以外にも、役立つコラム記事の配信もされており、子供を持つママたちを力強く応援してくれます。
「コノビー(Conobie)」は、妊娠・出産・育児をテーマにした漫画や小説などが読めるマンガアプリです。
『 子育てに、笑いと発見を 』をコンセプトに掲げ、たくさんの漫画や小説などを通し、子育てするママ・パパを応援しています。
掲載されている作品は、作者の体験をもとにしたものから創作ものまで幅広く、子供を持つ親なら誰もが共感し、ときにクスッと笑えるようなものが揃っています。
漫画や小説なので、気分転換や暇つぶし程度に気軽に楽しみながら役立つ情報を得ることができ、育児生活のちょっとした息抜きになります。
また、子供の月齢に合わせて毎日配信される新着記事も充実。
好きな作家さんやライターさん、お気に入りの記事を登録すれば、新着配信された際に通知で教えてくれる機能もあります。
こちらは育児アプリ「ninaru baby」の姉妹アプリで、離乳食レシピを専門に扱うレシピアプリです。
740以上もの簡単に作れる離乳食レシピを閲覧することができます。
レシピを検索する際は、初期・中期・後期などのステップ別や、アレルギー、使用する食材別など、さまざま条件で絞り込みを行うことができます。
また、子供の月齢などに応じて、食べさせていい食材とダメな食材、注意が必要な食材についてわかりやすく教えてくれます。
これらの機能は管理栄養士が監修しているので、安心して参考にすることができます。
レシピの検索だけでなく、実際に作って子供が食べたレシピや食材、食べた時の様子なども記録できるので、自分の子供専用のお気に入りレシピ集としても活用できます。
記録はカレンダー表示でも確認できるので、離乳食の献立スケジュールを立てるのにも便利です。
レシピの他にも、お役立ち情報満載の記事配信も充実しています。
おすすめの育児アプリを7つご紹介しましたが、いかがでしたか?
妊娠や出産、育児は、不安や大変なことのほうが多く、時には辛くなってまうこともあるかもしれません。
でもママやパパが1人きりで頑張ろうとする必要はありません。
ほんの少しずつのサポートやちょっとしたコツ次第で、大変な育児も楽しみながら子供と一緒に成長していくことができます。
そのためのアイテムとして、あなたも気に入った育児アプリを見つけてみてください。
育児が楽しく、そして少しラクになるようにいろんなアプリを活用してみましょう。